Top >  家庭 >  ガンダム

ガンダム

●『∀ガンダム』DVD-BOXがリリースされる!
 

 


 原作・総監督に『ガンダム』の生みの親である富野由悠季氏を迎え、シリーズ生誕20周年、そして20世紀最後の『ガンダム』として生み出された『∀ガンダム』が、全2巻のDVD-BOXとなって登場する!

 『∀ガンダム』は、そのタイトルにもある"∀"という言葉の意味から、"ガンダムシリーズのすべてを包括する・肯定する"といったコンセプトによって制作が進められた作品。作中では、過去作品が"黒歴史"という過去の史実として位置づけられており、過去作品に登場したモビルスーツなどが発掘され活躍した。


 またスタッフも非常に豪華なメンバーが集い、主役機である"∀ガンダム"などのデザインは、世界的な工業デザイナー、シド・ミードが提供。さらにメカニカルデザインには、『ガンダム』シリーズを支えてきた大河原邦男を筆頭に、『ブレンパワード』の重田敦司、『リーンの翼』の沙倉拓実が参加。キャラクター原案には『ストリートファイターII』や『オーバーマン キングゲイナー』などで知られる、あきまんこと、安田朗が、音楽は『カウボーイビバップ』、『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズなどの菅野よう子が参加しているのだ。

 2007年4月25日に発売予定の『∀ガンダム MEMORIAL BOX I』では、テレビ放映された全50話のうち、第1話から第24話までを収録。封入特典として、福井晴敏氏と安田朗氏によるスペシャル対談や、富野由悠季総監督と出演声優陣による座談会など、豪華メンバーによる新録の対談を掲載した豪華解説書が封入されているぞ。





Z・刻を越えて/星空のBelieve/水の星へ愛をこめて/銀色ドレス (TV版 機動戦士Zガンダム主題歌)
Z・刻を越えて/星空のBelieve/水の星へ愛をこめて/銀色ドレス (TV版 機動戦士Zガンダム主題歌)

ガンダム (GUNDAM) は、日本のアニメ作品の一つ。またその作中に登場する人型ロボットの名称。



ガンダム

 <  前の記事 エジプト文明  |  トップページ  |  次の記事 土岐田麗子  > 

このページについて

このページは「ag000百科事典」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

更新履歴