Top >  スポーツ >  斎藤佑樹

斎藤佑樹

チョコっと意外?佑ちゃん0個
 あれれ…、佑ちゃんのチョコレートは0個? 早大の練習に参加中の早実・斎藤佑樹投手(18)が14日、待望のバレンタインデーを迎えたが早大安部寮にはチョコレートの贈り物は届かなかった。この日は午前中に早実の授業に出席したが「早実の女の子にはもらわなかったです…っていうかもらってないです。登下校中もありません」と意外な事実を披露した。取材中に女性記者から1つ受け取ったが、予想外の静かなバレンタインだった。

 この日はあいにくの雨で、早大グラウンドに訪れたファンは多い日の10分の1にも満たないわずか11人。うち女性ファンは夫婦連れの3人だけだった。斎藤は「(チョコレートは)多ければ多いほどうれしいと思います」と男心を打ち明けたが、どこに消えたのか、連日グラウンドに詰め掛ける佑ちゃんファンの姿はなし。応武篤良監督(48)も「ちょっと意外でしたね」と苦笑いだった。
nikkansports.com

第88回全国高等学校野球選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第88回全国高等学校野球選手権大会は、2006年8月6日~8月21日までの16日間にわたって甲子園球場で行われた全国高校野球選手権大会である。

早実・斎藤佑樹 脅威のスタミナ

大会記録
2者連続本塁打
大阪桐蔭 - 謝敷正吾(3年)、中田翔(2年)が横浜戦の8回に記録
早稲田実 - 船橋悠(3年)、斎藤佑樹(3年)が福井商戦の6回に記録
1イニング全員得点 清峰(光南戦の8回に記録)
9番打者の2試合連続本塁打 青森山田-野田雄大 =史上2回目
9回の1イニング8得点 帝京 =大会新記録
4点差からの逆転サヨナラ勝利 智弁和歌山 =大会新記録
個人1試合2本塁打
福井商 - 吉村圭司(3年)、福岡戦の1回裏と8回裏に記録
智弁和歌山 - 廣井亮介(3年)、八重山商工戦の5回表と9回表に記録
智弁和歌山 - 馬場一平(3年)、帝京戦の2回裏と4回裏に記録
チーム1試合5本塁打 智弁和歌山(馬場2、上羽、廣井、橋本)=大会新記録
1試合7本塁打 智弁和歌山 - 帝京(準々決勝)智弁和歌山5(馬場2、上羽、廣井、橋本)、帝京2(塩沢、沼田)=大会新記録
勝利投手、敗戦投手とも投球数1 智弁和歌山 - 帝京(準々決勝)智弁和歌山(松本)、帝京(杉谷)=史上初
1大会通算60本塁打=大会新記録
個人最多投球回数 早稲田実 - 斎藤佑樹(3年)69回=大会新記録


斎藤佑樹

 <  前の記事 織田裕二  |  トップページ  |  次の記事 キヤノンマーケティングジャパン  > 

このページについて

このページは「ag000百科事典」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

更新履歴