Canon Marketing Japan Inc. 種類 株式会社
市場情報 東証1部 8060
本社所在地 東京都港区港南2-16-6
設立 1968年2月1日
業種 卸売業
事業内容 キヤノン製品ならびに関連ソリューションの国内マーケティング
売上高 768,241百万円(2006年12月期単体)
主要株主 キヤノン 50.7%
外部リンク canon.jp/
キヤノンマーケティングジャパン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(Canon Marketing Japan Inc.)は、日本市場におけるキヤノンブランド製品の販売、卸売や修理などのサポートなどを行う企業である。東証一部上場。本社は品川グランドコモンズ地区に位置する、キヤノンSタワーである。
2006年4月1日に、それまでの「キヤノン販売株式会社」から現在の社名に変更になった。
グループにキヤノンシステムソリューションズやキヤノンソフトウェアを抱えるほか、日本SGIにも出資するなど、ITサービス事業の拡充を急いでいる。2006年10月には、連結子会社のキヤノン・スーパーコンピューティング・エスアイ株式会社と合併予定。
かつてはアップルコンピュータの日本総発売元、日本IBMの特約販売店であり、東京など全国主要都市に、キヤノンやアップル(1995年頃までMacintoshを独占販売していた)、IBMなどの主要メーカのパーソナルコンピュータやオフィスコンピュータ、キヤノン製OA機器など関連商品の販売を行う「ゼロワンショップ」を展開していたが、アップル製品の流通ルートの多様化や、低価格販売の家電量販店に押され、2002年頃までに撤退した。
スピードライト 580EX

キヤノンマーケティングジャパン 主な連結子会社
キヤノンシステムソリューションズ株式会社
キヤノンソフトウェア株式会社
キヤノンネットワークコミュニケーションズ株式会社
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
キヤノンマーケティングジャパン