朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり、昭和55年(1980年)9月27日 - )は、モンゴル国ウランバートル市出身の力士で、第68代横綱。モンゴル人。本名Долгорсүрэнгийн Дагвадорж(Dolgorsuren Dagvadorj;ドルゴルスレン・ダグワドルジ)。高砂部屋所属。愛称はドルジ。身長184cm、体重148kg。得意技は右四つ、寄り、突っ張り、星座は天秤座、血液型はO型、趣味は音楽鑑賞。特技は乗馬。
朝青龍明徳 来歴
次兄のドルゴルスレン・スミヤバザルはブフ(モンゴル相撲)のアヴァルガ(モンゴル横綱)、三兄のセルジブデはリングネーム「ブルー・ウルフ」のプロレスラー(新日本プロレスに所属していた)。相撲勘が非常に良く、相手に応じて寄り、投げ、突き押し、足技などを繰り出す。足腰が強靱。15歳でブフ(モンゴル相撲)を始め、ナーダムの相撲少年の部で優勝した。1997年に朝赤龍とともに日本の明徳義塾高校に相撲留学し、2年後に退学して角界に入門した(後に卒業が認められた)。2001年に新入幕し、翌年9月にモンゴル出身の力士として初めて大関に昇進し、同年11月場所、翌年1月場所に連続優勝して場所後に第68代横綱に昇進した。
朝青龍 明徳